リハビリの内容
マシントレーニング
マシンは足腰を鍛えるものを中心に設置しております。
お身体の状態に合わせて必要なマシンを使用し、安心して練習できるように、見守り・アドバイスをいたします。
お身体の状態に合わせて必要なマシンを使用し、安心して練習できるように、見守り・アドバイスをいたします。

立位、歩行、階段練習
正しい歩き方などのアドバイスをいたします。階段練習では実際の階段を使用します。

筋力トレーニング、ストレッチ
おもりやゴムチューブなどを使用して、手足の筋肉を鍛えます。マットでの腹筋や・背筋や、イスに座って簡単にできる運動など、ご自宅でも取り組める運動を行います。

脳トレーニング
認知機能の維持・向上にむけて、さまざまな脳トレーニングを行います。難易度は状態に合わせて変更いたします。

グループ体操
「転倒予防」「棒体操」「リズム体操」などを小グループで行います。曜日によっては同じ疾患の方が集まって行う「疾患別体操」も行っています。

日常生活動作練習
「お皿を洗う」「外を歩く」など、日常生活の目標に向けた練習を行います。

趣味活動
編み物やパソコンなど、「やってみたいこと」を実際に取り組んでいただきます。
