【終了】2022年5月13日 第2回65歳問題!障害制度から介護保険制度への移行ケース
第2回 事例を通じて知ろう
2022年5月13日(金)13時30分~16時 *開場30分前
会場 アミティホール101号(226名定員部屋)
内容 模擬事例を通して相談員間で話し合い
①制度上の不明点について
➁制度の移行支援における課題について
アドバイザー:西宮市生活支援課 和泉係長、西宮市介護保険課 谷口係長
〇対象者
・介護分野:ケアマネジャー・地域包括支援センター
・障害分野:相談支援専門員 ほか
〇申込み 4月20日まで、*20日現在、残席わずかにございます。お問合せください。

【終了】2022年5月10日 第3回ときどき入院ほぼ在宅~入退院支援を考える~
テーマ「ときどき入院ほぼ在宅を実現するために私たちはどう連携していくのか」
2022年5月10日(火)14:00~15:30 オンライン
1. 入退院に課題がある“精神科”事例の紹介
①有馬病院 医療福祉相談室、②仁明会病院 地域医療連携室
2.多職種での意見交換
「ときどき入院ほぼ在宅のためにどのような連携が出来るか」
対象者:50名 西宮市内の医療・介護・障害関係職員
申込方法:添付、案内をご覧ください。是非、ご参加ください!

【終了】2022年3月16日 第8回ヘルパー情報交換会
訪問介護事業所・ヘルパー同士だから話せる・きける!
2022年3月16日(水)18時~19時15分 *ZOOM入室15分前
◎対象者:訪問介護事業所・ヘルパーの皆様 先着20名
◎内容:訪問介護事業所・ヘルパー間で知りたいことなど情報交換、
・悩みや課題などのシェアや相談など、日々の業務や事業に役立ちます
・顔の見える/助け合えるネットワーク作り
*前回の内容は、案内の下「ミニ報告」をご覧ください
◎申込み方法:添付、案内をご覧ください。
是非、ご参加ください!

【終了】2022年3月15日瓦木圏域 第29回西宮の医療と介護の連携を考える事例検討会・意見交換会
2022年3月15日(火)14時~16時 オンライン
【災害時に“本人を代弁してくれる情報共有”とは】みやっこケアノートの活用
◎内容
・コロナ情報:勝部医院 勝部先生
・災害関連ミニ講義:危機管理室 地域防災支援課 村松様
・みやっこケアノート紹介:瓦木在宅療養 松平
・模擬事例を使い「情報共有」についてグループワーク
以上 ご参加よろしくお願いいたします。

【終了】2022年1月21日 市内で活用されている「医療・介護・障害事業所 連携のための情報共有システム」を知ろう
支援チームで情報連携を密にしてスムーズな支援を!
令和 4年 1月 21日(金)14 時~16 時、オンライン開催
◎対象者:市内の医療・介護・障害事業所職員
◎内容
第1部 ミニ講義
「医療介護連携によるICTの活用と地域包括ケアシスム」
講師:兵庫県高齢政策課担当より
第2部 医療介護障害連携のためのICTツールの紹介
①医療・介護連携サービスMeLL+(メルタス) (株)ワイズマン
②サイボウズ(kintone) (株)MOVED
③バイタルリンク 帝人ファーマ(株)
④阪急阪神みなとわ (株)いきいきライフ阪急阪神
⑤FINE LINK PLUS (株)ネオスタイル
⑥メディカルケアステーション エンブレース(株)
◎申込方法:添付、案内をご覧ください。 *是非ともご参加ください!

【終了】2022年1月19日第6回ヘルパー情報交換会
訪問介護事業所・ヘルパー同士だから話せる・きける!
令和4年1月19日(水)18時~19時15分 *ZOOM入室15分前
◎対象者:訪問介護事業所・ヘルパーの皆様 先着20名
◎内容:訪問介護事業所・ヘルパー間で知りたいことなど情報交換、
・悩みや課題などのシェアや相談など、日々の業務や事業に役立ちます
・顔の見える/助け合えるネットワーク作り
*前回の内容は、第6回案内下「ミニ報告」をご覧ください
◎申込み方法:添付、案内をご覧ください。是非、ご参加ください!
