訪問栄養食事指導のご紹介

管理栄養士による訪問栄養食事指導を実施しております。通院などが困難な方に対して管理栄養士が定期的にご自宅に訪問し、栄養や食事の管理および指導などを行うサービスです。外来に付き添いで通院されている方、長時間座って指導を受けることが難しい方、ご本人の理解が困難でヘルパーやご家族への指導が必要な方などもご相談ください。詳細については、以下を参照ください。
1.対象者について
低栄養の方、嚥下障害がある方、がんの方、褥瘡がある方、経管栄養を行っている方、食事管理が必要な方(糖尿病・腎臓病・心臓病・肝臓病・高血圧・高度肥満症・貧血・脂質異常症など)が主な対象者となります。
2.訪問費用と回数について


3.訪問日と訪問可能範囲について
4.実施内容について
5.訪問栄養食事指導の流れ


電話番号 | 0798-30-6080 |
---|---|
ファックス番号 | 0798-30-6081 |
メールアドレス | eiyou.care@nk-hospital.or.jp |
デイケア栄養支援のご紹介(対象:西宮協立デイケアセンターをご利用中の方)

西宮協立デイケアセンターほほえみ・第2ほほえみをご利用中の方を対象として、栄養面のサポートを行っています。
デイケアに通っている方の、実に「2人に1人が低栄養・低栄養のおそれがある方」という結果があります(当事業所調べ)。「食欲がなくてリハビリができない」「動けるようになったけど、痩せてしまう」という状態では、効果的なリハビリがむずかしくなります。適切な栄養管理はリハビリの基礎だと言えるでしょう。
西宮協立認定栄養ケア・ステーションでは「食べること」を支援するため、栄養スクリーニング加算、栄養改善加算を算定してサービスを提供しています。
デイケアに通っている方の、実に「2人に1人が低栄養・低栄養のおそれがある方」という結果があります(当事業所調べ)。「食欲がなくてリハビリができない」「動けるようになったけど、痩せてしまう」という状態では、効果的なリハビリがむずかしくなります。適切な栄養管理はリハビリの基礎だと言えるでしょう。
西宮協立認定栄養ケア・ステーションでは「食べること」を支援するため、栄養スクリーニング加算、栄養改善加算を算定してサービスを提供しています。


ココがポイント!
リハビリを効果的に進めるために、管理栄養士と理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・介護福祉士といった多職種がチームとなり、栄養状態の改善にむけて取り組みます。必要時には西宮協立デイケアセンターで開催されるリハビリテーション会議に管理栄養士が出席。医師やケアマネジャー・利用者さまご本人・ご家族と一緒に、ご自宅とデイケア、それぞれでできることを考えながらサポートを進めていきます。
●「西宮協立デイケアセンターほほえみ・第2ほほえみ」のホームページ
●西宮協立デイケアセンター広報誌『ほほえみ通信ぷらすvol.8』(栄養改善加算について)
●西宮協立デイケアセンター広報誌『ほほえみ通信ぷらすvol.14』(口腔栄養スクリーニングについて)
●西宮協立デイケアセンター広報誌『ほほえみ通信ぷらすvol.8』(栄養改善加算について)

●西宮協立デイケアセンター広報誌『ほほえみ通信ぷらすvol.14』(口腔栄養スクリーニングについて)

栄養教室などのご紹介

「管理栄養士に相談したくても、どこにお願いすればいいのかわからない」という声をよく聞きます。地域の皆さまだけでなく、自治体や民間企業の皆さまにも下記のようなサービス提供が可能です。お気軽にご相談ください。

